▼開催概要
主催 |
株式会社デジタルシフト |
日時 |
2021年9月1日(水)13 :15~14:15 |
参加費 |
無料 |
ツール |
zoomにて開催いたします。 |
注意事項 |
・本セミナーは同業他社様のご参加は、お断りさせていただくケースがございます。 |
この内容が参考になったらぜひシェアしてください
2021/09/06
▼リアルの強みを活かすデジタルツインビジネスとは?
近年、テクノロジー進化やデータ活用技術の進歩等の背景から『デジタルツイン』が注目されています。IoTやAI、ARなどの技術を用いてリアルの情報を収集し仮想空間に物理空間の環境を再現した上で、あらゆるシミュレートで将来予測を図る『デジタルツイン』は、製造・エネルギー・社会インフラ分野等 様々な領域で活用事例が進んできています。
直近では、東京都が2021年8月上旬「デジタルツイン実現プロジェクト」を発表し、交通状況の把握やAIを使った災害や人口減少等の課題解決に活用する取り組みも計画されています。
今回は、注目される『デジタルツイン』のビジネス構想をDX戦略の1つとしている、阪急阪神ホールディングスのグループDX推進担当 山本氏をお迎えしてお届けします。
交通や商業施設、エンタメ等リアルの空間・施設やコンテンツ事業を強みとする阪急阪神ホールディングスが、そのリアルの強みを活かすデジタルツインビジネスとは、どのようなものなのか?阪急阪神グループが保有するビッグデータの活用の可能性やDXプロジェクトのフレーム等、どこにも公開されていないDX戦略を、できる限り弊社代表取締役会長の鉢嶺 登が引き出していきます!
持続可能なビジネスやあらゆる社会課題を解決する所で期待が高まる、『デジタルツイン』の理解や、阪急阪神ホールディングスのDX構想の思考から、自社DX推進につながる課題解決へのヒントをお伝えいたします。
ご参加を心よりお待ちいたしております。
▼本セミナーは以下のような方におすすめ
▼本セミナーのポイント&特典
▼プログラム
▼講演者プロフィール
▼開催概要
主催 |
株式会社デジタルシフト |
日時 |
2021年9月1日(水)13 :15~14:15 |
参加費 |
無料 |
ツール |
zoomにて開催いたします。 |
注意事項 |
・本セミナーは同業他社様のご参加は、お断りさせていただくケースがございます。 |
以下のボタンをクリックし、お申込み画面へ移動してください
開催日時:
2021年09月01日 13:15~14:15
開催場所:
オンライン
DX事例
非会員価格:無料
無料会員価格:無料
※有料会員の方は無料です