▼開催概要、背景
2016年11月より、家具のあり方を再定義する「Furniture 2.0」の実現を目指し、「IoT」と「サブスクリプション」事業を展開する「subsclife」の代表の町野 健氏をお招きし、 サブスク事業スタートのきっかけからプロダクトマーケットフィット(PMF)達成までの道のりなど創業者しか知り得ない貴重な内容を伺います。
また、当社の非常勤取締役副社長 五十棲 剛史及び、シニアコンサルタント 米山 小百合からは、 LTV最大化、新規顧客獲得(広告活動・フリーミアム・お試しプランなど)のノウハウや 効果的なアップセル・クロスセル手法など、すぐに試してみたくなるシンプルなノウハウを、 事例を交えて分かり易くご紹介いたします。サブスクビジネスのスタートを考えられている方のヒントとなれば幸いです。
本セミナーはオンライン参加とオフライン参加、またセミナー参加者限定の経営個別相談も実施をいたしますので、合わせて皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
▼本オンラインセミナーは以下のような方におすすめ
- 新規売上創出に1人で頭を抱えている
-
サブスクビジネスをスタートするのはなんだか難しそう
-
地方でサブスクビジネスをスタートさせてみたい
-
継続課金モデルの導入で、ストック売上を70%レベルにしたい
-
お客さまのと結びつき(エンゲージメント)を大幅に向上させたい
-
生涯顧客価値(LTV)を大幅にアップさせ、会社の価値を大幅に向上させたい
▼本オンラインセミナーでお伝えするノウハウ
-
サブスク特有のマーケティング戦略で、成否が決まる!
-
生涯顧客価値(LTV)の最大化を、マーケティング戦略のど真ん中にする
-
解約率の防止は、圧倒的なお客さまとの人的な結びつき(エンゲージメント)を 強化せよ
-
お客さまがドンドン増える、テーマ性が高いコミュニティを作ろう
-
お客さまを飽きさせない新商品、新サービスの継続参入が、継続的に売上を押し上げる
▼プログラム
第1部:『必ず成果が出るサブスク売上アップ5つのノウハウ』
Presentd by デジタルシフト シニアコンサルタント 米山 小百合
第2部:『日本初の家具のサブスクリプションサービスsubsclife(サブスクライフ)が目指す新しい家具の選択肢』
Presentd by subsclife 代表取締役社長 町野 健氏
~休憩 5分~
第3部:『成功するサブスクビジネスの設計とは?』
Presentd by デジタルシフト 取締役副社長 五十棲 剛史
▼講演者プロフィール
▼オフラインでのご参加&弊社役員個別相談について
本セミナーはオフライン参加も募集中です。
サブスク事業含めた新規事業に興味ある方の社外繋がりを、この機会に創出してみはいかがでしょうか。
詳しくはこちら
本セミナーにご参加登録をいただきました方限定で、講演者でもある弊社取締役副社長 五十棲との経営個別相談をご案内をさせていただきます。
サブスクスタートアップマニュアルもセットとなっておりますので、セミナーと合わせてぜひご検討ください。
詳しくはこちら
▼開催概要
主催 |
株式会社デジタルシフト
|
日時 |
2020年11月26日(木)13:00~15:30
|
ツール |
zoomウェビナーにて開催いたします。 お申込者にはメールにてオンラインセミナー用URLをお送りいたします。 ※オフライン開催はデジタルシフト社 本社<東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル 5F>
|
注意事項 |
・本セミナーは同業他社様等のご参加は、お断りさせていただくケースがございます。 ・お申込みにてご入力いただく個人情報につきましては、弊社及び共催会社が取得し、お申込みいただいたと同時に 弊社及び共催会社の個人情報取扱い内容に関してご同意頂いたものとみなします。 ・内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
|
※ご不明点やご相談がある場合は、こちらよりお問い合わせください。