働き方を変えるDXを実現したユーザーを表彰する「Sansan Innovation Award 2022」の受賞企業を発表

参考になりましたか?

DX・IT関連イベント

2022/10/07

働き方を変えるDXサービスを提供するSansan株式会社(以下、Sansan社)は、Sansan社のDXサービスを活用し、自社のビジネスや働き方に変化・イノベーションを起こしたユーザーを表彰する「Sansan Innovation Award 2022」の受賞企業を発表した。本アワードは、ユーザー同士の経験・ノウハウの共有を活性化させ、デジタル変革をさらに後押しするために開催するものだ。今回は、インボイス管理サービス「Bill One」の活用によりDXを加速させたユーザーを選出する「Sansan Innovator BO Prize」を新設したとのことだ。 出典元:プレスリリース ■「Sa

nsan Innovation Award」について Sansan Innovation Awardは、営業DXサービス「Sansan」のほか、インボイス管理サービス「Bill One」、クラウド契約

業務サービス「Contract One」などSansan社が提供する働き方を変えるDXサービスを活用している企業や団体、個人であれば誰でも応募することができる。応募内容は、独自性、成果・効果、社会性・

影響力、活用方法の再現性、ユーザーコミュニティー「Sansan Innovation Community」への貢献度をはじめとする基準に基づいて、総合的に選考されるとのこと。 第四回目となる今回も、S

ansan Innovation Award事務局が厳正なる審査を行い、応募いただいた多くのユーザー企業・団体の中から、受賞企業・団体を「Sansan Innovator」「Sansan DIGITALIST Innovator」として選出。「Sansan DIGITALIST Innovator」は、Sansanと各種外部システムやツールとのデータ連携によりDX推進に取り組んだユーザーに贈る特別賞だ。加えて、新たな賞として、Bill Oneの活用によりDXを加速させたユーザーを選出する「Sansan Innovator BO Prize」も新設。 ■「Sansan Innovation Award 2022」受賞企業(※1) 【Sansan Innovator】 ・鈴与株式会社 企業代表:データソリューション事業部 課長 田中 壮一様 授賞理由: 鈴与株式会社は、220年にわたり物流を中心にさまざまな事業を展開し、現在は静岡県全域に約140社のグループ会社を持つ企業に成長を遂げています。グループ全体での接点データベースの構築とDX推進を目的に、約140社のうち50社にSansanの利用を拡大するとともに、定着に向けた積極的な働きかけにより、グループ会社間のシナジー効果を最大化する情報共有の文化が生まれました。 加えて、オンライン商談の増加に対応すべくオンライン名刺の利用も

このコンテンツは会員限定です。
お申し込みをされますと続きを
ご覧いただけます。
会員限定コンテンツが30日利用し放題

30日無料トライアルを体験する

会員のメリットを確認する

既存会員の方はこちら

ログイン

関連タグ

×

参考になりましたか?

送信