FinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH 2022」のファイナリストを発表

参考になりましたか?

FinTech

2022/02/28

国内外14社から、大賞を3月11日(金)に発表  株式会社FINOLAB(以下FINOLAB)が主催する、国内外のFinTechスタートアップによるピッチコンテスト「FINOPITCH」の登壇企業14社(国内7社、海外7社)が、厳正な審査のうえ決定しました。コンテストの模様は、金融分野のイノベーションに特化した祭典「Future Frontier Fes by FINOLAB 2022(4F:フォー・エフ、以下 4F)」にて、3月11日にオンライン配信いたします。 イベント公式サイト: https://4f-otmcbldg.tokyo/2022-jp/  FINOLABは、FinTech

のビジネスコミュニティ運営によりスタートアップエコシステムの創出に注力してまいりました。これまで培った国内外のネットワークを通じて、多数の応募の中から決定した登壇企業は、以下の通りです。 FINOP

ITCH登壇企業(アルファベット順、リンクは本ピッチ登壇にあたっての参照先)  国内 株式会社ABCash Technologies: https://biz.abcash.co.jp/ DATA

ZORA株式会社: https://www.revswap.jp JPYC株式会社: https://jpyc.jp/ 株式会社MEME: https://manimo.jp/ サステナブル・ラボ株式

会社: https://suslab.net/ TOGGLE合同会社: https://www.toggle.global/ Visual Alpha: https://visual-alpha.com/ 海外 ※( )内は創業地 Accessifi (China): https://accessifi.io/ Eltropy Japan G.K. (USA): https://eltropy.co.jp/ G-Bank Technologies OÜ (Estonia): https://www.gig-a.jp/ Protosure (USA): https://protosure.io/ Tractable Ltd. (United Kingdom): https://tractable.ai/products/ai-property/ TrinityEco (Singapore): http://trinityeco.co/ YOUKI GmbH (Germany): https://wattify.app/ 【FINOPITCH 2022】 黎明期であった2012年から日本のFinTechの歴史を創ってきた日本初のFinTechピッチコンテスト「金融イノベーションビジネスカンファレンス(FIBC)」を、昨年から装い新たにFINOPITCHとして開始しました。原則過

このコンテンツは会員限定です。
お申し込みをされますと続きを
ご覧いただけます。
会員限定コンテンツが30日利用し放題

30日無料トライアルを体験する

会員のメリットを確認する

既存会員の方はこちら

ログイン

関連タグ

×

参考になりましたか?

送信